「日常」 カテゴリの記事
大人買い
Posted by s_takahata | Filed under 日常
はじめまして。
先輩にブログを書けと命令されたのでとりあえず書いてみます。
特にネタは無いのですが、折角なので最近の研究室の流行りを紹介してみます。
見ての通りの大人買いです。
上に触発されてかは分かりませんが、もっと大きいお兄さんが更に酷い大人買いをしたようです。
これについてはまた次回・・・。
ところで、ナイトセッションの内容はまだですか?
クリスマス
Posted by t_otowa | Filed under 日常
Merry Christmas!!!
もう2週間ちょっともすればクリスマスですね。
ということで、研究室入り口にクリスマスツリーを設置しました。
いい大人が数名で組み立てました。
みんなの口から出た言葉↓
「家だったら面倒くさくて絶対にやらん!(笑)」
と言いつつ楽しみながら組み立てました。
天井からもこんなものが。。。
お菓子を詰め合わせてあるので、原材料名がめちゃくちゃ長くなってます。
さて、クリスマスにサンタさんは何をプレゼントにくれるのでしょう?
いい子にしている皆さんにはサンタさんから何かプレゼントがあるのでしょうか?
ワックスがけ
Posted by t_otowa | Filed under 日常
ただいま、ワックスがけを待っています。
来年の集合時間は2時間前ぐらいにしましょう。
ワックスがけ13時からで,集合時間9時は早過ぎた。。。
にしても、荷物を出すと研究室が広くなる。。。
荷物を出すと廊下は狭くなる。。。
3回生歓迎会
Posted by t_otowa | Filed under 日常
高田研だけでは7月に行いましたが。
今晩は島川&高田&原田研の合同3回生歓迎会でした。
総勢約70名、めちゃくちゃです。
場所は南草津駅裏のBaby Face。
とりあえず会場に集合!!!
とりあえず時間まで待機!!!
人数がとても多いので高田研は2階
島川&原田研は1階。
歓迎会が始まったらとりあえず3回生の自己紹介!
高田研のB4&B3の高橋はコンビで自己紹介。
そんな中でもこいつは食べる。
まだ食う。
そして、完食する。(フィクションです)
こっちも喋って、食って、飲む。
そして食う。
3回生の自己紹介が終わると先生たちの自己紹介。
原田先生の小さいころのあだ名は“オヤジ”だそうで。。。
高田先生の自己紹介
今年も去年に引き続き大好きな大好きなきのこを食べられました。
島川先生、学生の言葉に反応しすぎです・・・
冷静に見つめるB4とM1。
とりあえず写真だけ乗っけとく、説明はいいや。
こっちも3回生に負けてません。
大人な留学生の方々
こいつは食ったら飲む。
そして、しっかりと食後のデザート。
そして、こっちは飲みすぎでダウン
こっちの3回生はクール。
いつも、仲良し島川研M2。
はい、あ~ん。
こっちも。はい、あ~ん。
目が。。。。
↑と違って、とってもさわやかな笑顔。
そして、こいつは睡眠TIME。
3回生の皆さん改めて配属おめでとうございます。
これから、研究をはじめいろいろと一緒にがんばっていきましょう!
停電
Posted by t_otowa | Filed under 日常
昼過ぎに,雷でクリエーションコアが停電しました。
エレベーターに閉じ込められました。
すぐ、近くの階で開きましたけど。
救出運転中
しばらくお待ちください
(開いてから)
降りてください
乗っているときに、止まったのは初めてです。