「日常」 カテゴリの記事

祝40歳のお誕生日

今日、6月26日は高田先生の40回目のお誕生日でした。

高田先生の授業が終わってから誕生日会を開きました。

ホワイトボードには4回生からの愛のこもったメッセージ!!!

40birthday006.jpg

そして、高田先生の誕生日と言えば・・・・・・・・・

https://www.cmlabvps.net/blog/?m=20070627

キノコ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ということで、今年はバージョンアップ!!!!!!!

形を先生の大好きなキノコに!!!!!!!!!

40birthday002.jpg

メッセージも

ひでゆきたん

おたんじょうびおめでとう

皆さん悪乗りしすぎです・・・・・(笑)

頼んだのは一部の人ですが・・・(笑)

40birthday003.jpg

高田先生とキノコ型ケーキ

実はめちゃくちゃでかいケーキです。(35cm×35cm)

40birthday001.jpg

ケーキのそばにはバナナとイチゴでミニキノコ!!!!

細かいところまでお店(Patisserie Kitagawa)の皆さんありがとうございます!!!!

40birthday004.jpg

横から見ると分厚さもよくわかります。

40birthday005.jpg

みんなで高田先生の誕生日を祝った後はキノコ型ケーキをカット!!!!

40birthday007.jpg

キノコ型ケーキと高田先生Part1

40birthday008.jpg

キノコ型ケーキと高田先生Part2

40birthday009.jpg

とりあえず一人一切れとった後のケーキ。

半分以上あまってます。。。。

40birthday010.jpg

まぁ、一人二切れ、三切れ、四切れ食べるのでこう(↓)なります。

40birthday011.jpg

上の写真は、決してKさん一人で食べたわけではない(たぶん)ので勘違いされないように・・・

高田先生

誕生日おめでとうございました!!!

これからもよろしくお願いします。

高田研一同

DAVAA. Gerelmaa
TURGUNBAEV, Rashid Muhtorovich
Nguyen Nam Ha
Nguyen Nhu Anh

伊東 寛修
大東和 忠幸
大西 雅宏
玉井 祐輔
野口 尚吾

植田 亘
貝野 友香
柿内 達真
笠井 康寛
門田 樹
金 洋平
後藤 清豪
櫻打 彬夫
柴田 佳菜美
高橋 拓也
取越 翔太郎
西口 昌志
野村 俊太

BBQ@高田先生のおうち

昨日、高田先生のおうちでバーベキューをしました。

学校の近くの上桐生キャンプ場でやる予定だったんですが、

朝からあいにくの天気で予約していたキャンプ場はキャンセル。。。

雨が振っていたときは焼肉屋で昼ごはんということでしたが、

昼前ぐらいになると雨も小降りになってきて、高田先生のおうちを貸していただけることになりました。

そうなると、とりあえず買出し班と準備班に分かれて準備!!!

準備班はテントを張って、雨をよけながら火起こし。
hi3b0030

火起こしが終わったら高田先生のおうちのミケちゃんと触れ合う!!!

大人数が押しかけていったので、かなり警戒しておられました。ごめんなさい。。。
hi3b0034.jpg

買出し班が買出しから帰ってくると早速バーベキュー開始!!!

最初は安いお肉で、だんだん高いお肉を焼くというせこい手法を使いつつ・・・

みんなで楽しくバーベキューをしました。

高田先生もお肉を焼いてくれました!!!!

しいたけだけは必死に網の下に落とそうとしておられましたが・・・・・

img2

高田家の皆様、ありがとうございました!!!

高田・島川研留学生歓迎会

今日は4月から入学された留学生の歓迎会を島川研と合同でやりました!!!

 

こんな感じ↓

pict0004.JPG

 

こんな感じ↓

pict0005.JPG

 

こんな感じ↓

pict0009.JPG

 

お肉をほおばる原田先生↓

pict0010.JPG

 

こんな感じ↓

pict0011.JPG

 

ハイテンションになる人も↓

pict0012.JPG

 

 

また、明日からは高田研島川研とも研究室公開を始めます!!!!

3回生の皆様ぜひお越しください!!!

pict0002.JPG

(写真はネタでとったものです)

新歓祭

ということで、今日も学校に行きました。

新入生は若いですね・・・・・・

 

で、話は変わって・・・・・・ 

クリエーションコアの隣にできた薬学部棟のサイエンスコアに行ってきました。

 

以下写真

hi3b0004.JPG

研究室などが入っている2F~5Fはクリエーションコアと同じ様な色合いで一回り小さくしたような感じ・・・

 

hi3b0005.JPG

3階から中庭を除いた様子

 

hi3b0006.JPG

製氷機なんてものも各階にあった(何に使うんだ?????) 

 

hi3b0007.JPG

4Fにはこんなところもあった(会議スペースに見えるけど・・・) 

 

hi3b0008.JPG

実は、オープンルーム

 

hi3b0011.JPG

5Fの一部は屋上緑化 

 

hi3b0013.JPG

1Fには模擬薬局も(暗くて怖い感じに写ってますが・・・)

 

そういえば高田先生の個研がサイエンスコアの5Fにできてました!!!!!

hi3b0010.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに薬学部の高田先生ですよ~

サイエンスコアは学生の研究室は2F~4F、先生の個研はほとんどが5Fみたいです ・・・

 

花見

桜も咲き乱れる良い時期になったので研究室で花見をしました!

花見と言えば桜の下でというのが一般的なんでしょうが、

場所や計画した時期の都合もあり・・・・・・

色々考えるのもめんどくさいので

 

 

結局

 

 

桜のない駅前のいつもの居酒屋で(笑)

急遽、風邪で参加できない人もいたので、4月から京大に行った人を呼び出してみたり・・・

(呼び出されたほうは良い迷惑だったかもしれませんが・・・)

まあ、花見はいつもの飲み会と同じノリで・・・

ca310010.JPG

ハイテンションになって来れなかった人に意味の分からない(電話をする人↑)がいたり、

ひたすら飲み続ける人がいたり、話で盛り上がる人がいたりと・・・

まぁ、みんなで楽しく盛り上がりました!!! 

 

そして、締めは某ラーメン屋のこってりラーメン 

先生の「やっぱり、締めは天○一○のラーメンやな~」という一声で

総勢10名でラーメン屋に・・・

その後は、カラオケに行く人有り、研究室に戻る人有りと楽しく花見をしました。。。

 

風邪で来れなかった人も花見の一週間前に突発的に開催した飲み会には参加して、

キープしてあったボトルを空にしました!!!

ca310008.JPG

 

まぁ、このときもみんなで楽しく飲んだんですが(笑)・・・

 

ってか、久しぶりにblog書いた気がする・・・