2010年9月 の記事
FIT2010(2日目)
Posted by s_suzumoto | Filed under 出張, 研究, 食事
すずもとです.
前回に引き続きFITの参加についてです.
発表した人の発表風景です.
この日は発表が終わってから屋台が出ている天神周辺で夕食を食べようという話になりました.屋台で食べるためグループに分かれて行動開始です.たかだ先生について行った人達はまず魚を食べに行きました.
食べた料理の中で面白かったのがイカの活け造りです.ウネウネとイカが動いています.
[videopop vid=”1284106961″ vtitle=”イカ” vinline=”true”]
魚を食べ終わった後は,屋台へラーメンを食べに行きました.
研究室のメンバーの発表は2日目までですべて終了しました.次の日はFIT2010の最終日です.
FIT2010(1日目)
Posted by s_suzumoto | Filed under 出張
鈴本です.
台風で雨が降り強風が吹いている中,会場になっている九州大学の伊都キャンパスへ向かいました.これは到着したときの様子です.
受付をすませ,各自好きなセッションを聞きに行ったり,発表する人は発表をしに行きました.
発表している人の様子です.
まだまだ学会は続きます.発表をまだしていない人は発表をがんばりましょう.
FIT2010開催前日
Posted by s_suzumoto | Filed under 出張, 食事
すずもとです.
フェリーも無事に九州へ到着しました.ここからは,シャトルバスを使って小倉駅に向かいそこから電車で博多を目指します.
バスから降りて小倉駅に着いたところで事件が発生しました.なんといちかわ君が発表で使うPCやOAタップを入れたバッグをバスの中にわすれてしまったそうです.バス会社に連絡したところ幸いにも持ってきてもらうことになりました.この事件で1時間以上ホームで待つことに・・・
そういうこともありましたが,ホテルにつき荷物を置いて各自昼食をとりに行きました.夕食までは自由行動です.
夕食はみんなでもつ鍋を食べに居酒屋串太というお店に行きました.
もつ鍋以外にさしみなども食べました.
そして本日の主役のもつ鍋です.
しめのちゃんぽんになります.
いよいよ次の日から発表です.発表者のみなさんがんばりましょう.
いざ九州へ(FIT2010)
Posted by s_suzumoto | Filed under 出張
すずもとです.
去年はフェリーでFIT2009の開催地である仙台へ行こうとしてこんなことになりましたが,今年もフェリーで福岡に向かいます.台風が接近していてまた今年もかと思いましたが,無事出発することができました.
まずは恒例の出発風景から.
こっちは南草津駅を出発するときのみさわくんです.九州に行くのがうれしいのかはしゃいでいます.
電車を乗り継いでいきフェリーターミナルに到着しました.
ここから粛々とフェリーに乗船していきます.
フェリーの部屋は2等船室です.みんなで仲良く雑魚寝です.少なくとも高速バスよりは寝ることができそうです.
フェリーが出航して1時間くらい経過するとライトアップされた明石大橋を見ることができました.
M2中間発表会後の宴
Posted by s_suzumoto | Filed under 日常, 食事
すずもとです.
9/2にM2中間発表会が行われました.発表されたM2の方はお疲れ様です.発表後に研究室に残っていた人たちと高田先生で飲みに行きました.
野球とサッカーはどちらが面白いかというような議論をしながら楽しく飲み食いしました.
発表したわけでもないのに,森本君が酔っぱらってこのようなポーズで謎のアピールをしています.学会発表が近いので俺に任せてくれとでも言いたいのでしょうか.
次の更新は, FIT2010の開催期間中に行いたいと思います.