2008年2月 の記事

卒論発表会→お疲れパーティ

卒論の発表会を3研究室合同でやってきました。

発表人数は34人…。もうちょっと考えてほしかったですね…。

発表はなかなか興味深いものが多くて、楽しめました。

なんといっても、うちの研究室の人の、

「表記の題目で発表させていただきます、データこぅ……」 っていうのには爆笑した!!

先生の前でものすごい発言をするなぁと関心してしまいました。

発表後は、S川研の3回生たちとM2の方々が準備をしてくださったお疲れパーティに参加しました。

ここでも「データこぅ…」は人気で、一躍時の人となりました。

うらやましい…。

このような会を企画してくれた、N目くん、準備をしてくださったM2の先輩方、B3の方々に、この場を借りてお礼申し上げます。

来年の発表会はどうなることやら。

まだいろいろと不安が残る3回生たちですが、きっとやってくれると信じています。

「データこぅ…」と言ってくれると。

卒論お疲れ様&発表会も頑張りましょう会

駅前の某居酒屋で飲み会をやってきました。
「卒論提出お疲れ様&卒論発表会も頑張っていきましょう」という名目です。

久しぶりに4回生と先生だけで飲んだけど、みんなよく飲みますわ・・・。

おかげで、一人あたり5000円。食いすぎた・・・。
先生は1万円払ってくれました。(いつもありがとうございます!)

もう、このメンバーで飲む機会もあまりないのかと思うと、寂しいなぁと思います。
卒業しても、定期的に飲み会とかしたいなぁ・・・。

これからもずっと仲良くやっていきたいです。
最後に、先生から、「飲み会の風景とかの写真をブログに載せてや」と言われたので、ご要望にお応えします。
200802212019000.jpg
写真は、研究室の誰かさんが、パフェにむさぼりつく様子。
本人には、「親も見とるけぇ、特定されんようにしといて!」といわれたので、目に線を入れておきました!!
これで絶対バレんけぇ、安心しーや!!!