2010年2月 の記事

修士論文公聴会・卒業論文発表会打ち上げ

 修士論文公聴会と卒業論文発表会が終わったので研究室で、打ち上げをしました。

IMG_2202

 

おそらくみなさん、卒業できていることでしょうね~

IMG_2203

 

こんな感じで、ピザを注文しました。

IMG_2204

IMG_2205

 

4:3と16:9(ワイド)で映した感じでそっくりですね。

IMG_2206

 

残った最後の1切れをじゃんけんで奪い合っていました。(嘘)

IMG_2207

ハバネロとタバスコとマスタードを大量にかけたピザを誰が食べるかでじゃんけんしてました。

みなさんお疲れ様でした。

今関西国際空港でこのBLOGを書いています。

今から、北海道に卒業旅行に行ってきます。

ハイチ募金

クリスマスツリーに飾ってあったクマに入っていた募金を生協の

ハイチ大地震の被災地支援義援金に募金してきました。

IMG_2201

IMG_2199

ハイチの人にみなさんの募金してくれた180円が役に立ってくれれば幸いですね。

高田研就活情報交換会

土曜日に、高田研で就活の情報交換会をおこないました。

OB・OGの方にも来てもらい、社会人としての就職活動に対するアドバイスや

自分の就職活動を振り返りながら、M1やB3の就職活動をしている皆さんにアドバイス

をしていただきました。

M2の内定者からも、色々と自分の経験を含めてアドバイスをさせていただきました。

夜はOBの方と、懇親会をしました。

IMG_2195

OGとして、去年卒業して社会人として頑張っている貝野さんに来ていただきました。

IMG_2196

IMG_2197

就職氷河期といわれている昨今ですが、これから就職活動をされる皆さん、

自分を持ってしっかりと頑張ってください。

後期ゼミ終了

これも、1ヶ月ぐらい前の話ですが、後期ゼミがすべて終了したということで、打ち上げのおでんをしました。

直径が40cm・33cm・20cmの3つのなべを使っておでんをしました。

IMG_2188

IMG_2189

 

植田君の“ありがた~い”乾杯の挨拶で打ち上げは始まりました。

IMG_2190

IMG_2191

IMG_2192

IMG_2193

目つき怖っ!!!!

 

IMG_2194

 

まぁ、こんな感じです。

ごめんなさい、これもあんまし覚えてないので深く書けません。。。

BLOGはちゃんと定期的に書かないといけませんね。。。

鏡開き

一ヶ月以上前の話ですが、研究室においていた鏡餅の鏡開きをして、おしるこを作りました。

とりあえず、容器から出すために、十字に切ります。

めっちゃ硬い・・・んで、サンタさんのおいていった靴下を包丁に当てて切りました。

IMG_2169

IMG_2170

 

で、食べやすいように小さくきって・・・

IMG_2172

 

煮ると、出来上がりです。

IMG_2177

 

APEの人たちはゼミをしながら食べました。

IMG_2179

 

そのほかの人たちは輪になって。。。

IMG_2181

記憶があいまいなので、あんまし書けませんが、こんなこともありました。