初・学会

研究室blog初参戦です。

ただ今東京!今日インタラクションに初参加してきました!

何故か、「インタラクション行きますっ!!」

って手を挙げたのが3回生で一人。

ってことで、先輩達の後にトコトコついていったわけですが。。。

学会を一言で表すと・・・

熱いっっ!!

温度的にもテンション的にも、ホントに熱い場です。

色んなテーマで、色んな事を、真剣に考えてる人たちがいっぱいいて、

パッと見た感じ、「意味分からん・・・」って感じの内容でも説明を聞いてみると・・・

・・・語る語るw

真剣に物事に取り組んでる人たちはホントにすごいです。

それに比べ・・・

僕達はポスター発表って形で発表させてもらったんです。

で、まず僕が先輩達に見守られながら街角メモリの説明をさせてもらったんですけど

orz

ホント、後悔でいっぱいです。

正直、最初の説明はひどいもので、即T井さんにHELP要請。

2回目以降はうまくなったよ、と言ってもらいましたが、

正直準備不足でした。

人がやった研究を説明するわけだから、もっとちゃんと準備しとくべきだった。。。

1回目に自分の言葉で喋れないと、やっぱりダメです。

・・・って暗い感じになってしまいましたが、学会自体はホントに楽しくて

間違いなく、行ってよかったです!

3回生、何故俺だけなのかw

ほんとにもったいない!

1年後、自分がどんな事をしているかのビジョンはまだ見えませんが、

機会があれば絶対、リベンジしたいと思いました!

3回生、院進組、がんばろう!!

One Response to “初・学会”

  1. T井 Says:

    一歩リードですね!!!

Leave a Reply

You must be logged in to post a comment.