3月21日に卒業しました。

誰も書いていなかったので、書いてみます。

3月21日に研究室1期生は無事全員卒業しました。
ばんざーい!

式自体は簡単なもので、総長のありがたいお話が聞けたり、めったに聞くことがない校歌が聴けたりしました。

式後は、琵琶湖のほうにあるホテルで卒業生・教員交流会なるものが開かれて、そこで軽くお食事。

その会を早退して、S研と合同で飲み会。ここからが本番?(笑)
飲み会の席ではみんなでワイワイと騒いだりしたり、端っこの席で「データこ」所属の人が感極まったりといろいろとありました。

この会では伝統があって、S川研は、S川先生がありがたいお話をして、漢字一文字を書いた色紙を渡すというもの。
これがまたいい話で、聞いていない人は損してる。
高田研も伝統になるかわからないけど、先生から個人個人に対するメッセージと、メンバー全員が寄せ書きしたメッセージ色紙が送られました。
いいことが書かれてたり
(?)と思うことが書かれていたり
若干スベってるメッセージもあり(笑)
愛の告白とも取れるメッセージがあったり(笑)
みんな、ほんまにありがとう!!大切にします!!!

ほんまにこの1年半、いろいろあったなぁと思います。
またみんなで飲みに行けたらいいなぁ。
今まで見たいにほぼ毎日一緒におることはできなくなるけど、たまにはみんなで集まる機会を作りたいです。

先生にも、大変お世話になりました。
これからの研究室のご活躍、ご健闘を心よりお祈りします。

さてさて、これで僕は、研究室メンバーとしてのラスト投稿にします。
なので、誰か代わりに書いてください!できればいろんな人が書いてるのが見たいかな?
おねがいしまーす。

※写真整理中なので、またまとめてUPしたいと思います。

One Response to “3月21日に卒業しました。”

  1. h_ito Says:

    1年半、お疲れさまでした。
    これからは、俺もちょくちょくブログを書く方にまわろうかと思います・・・(^^;

Leave a Reply

You must be logged in to post a comment.