2009年度卒業式

いつもブログを書いていたおおとうわさんが卒業されてしまったので今日はすずもとがブログを書きます.

3月22日は卒業式でした.

こちらの写真は,卒業証書の授与式会場に集まっているB4の写真になります.

DSC04611

2年連続で高田研所属の学生が授与式会場で表彰されました.

教育賞と卒業証書を二枚並べている僕の写真です.

DSC04612

そしてこちらは,研究室の立ち上げ当初から在籍されたM2の方々と先生の写真になります.

DSC04618

卒業式が終了した後には,追いコンが行われました.

P1010723

P1010724

P1010728

DSC04622

高田研といえばキノコ.

追いコンの料理にもキノコが入っています.

P1010726

追いコンでなんと奇跡が!!

高田先生がキノコを食べています.

P1010754

一年に一度の貴重な瞬間です.

追いコンには, OBの河田さんや島川研OBの山原さんにも来ていただきました.

P1010736

P1010755

高田研を卒業されていく方々には,高田研に残る学生から思い出深い写真が入ったアルバムの贈呈が行われました.

P1010776

P1010777

P1010778

P1010779

P1010780

P1010782

P1010783

P1010784

おおとうわさんがアルバムを回覧していますが,なにか思い出深い写真があったのでしょう.

P1010785

余談になりますが,このアルバムを作るために当日深夜2時まで作業をしていて,僕の起きた時間が卒業式典開始時刻だったなんてこともありました.

授与式にはしっかりと参加したので問題ないですよ.たぶん.

卒業される学生からお世話になった高田先生へプレゼントが贈呈されました.

P1010813

P1010815

そして,恒例の色紙渡しになります.

P1010817

P1010818

P1010819

P1010820

P1010821

P1010822

P1010823

P1010824

卒業される方々の記憶に残る追いコンになったと思います.

最後に,

卒業される皆様

いままでありがとうございました.

今後のご活躍を期待しております.

高田研一同

One Response to “2009年度卒業式”

  1. y_moriguchi Says:

    B4,M2の方々,卒業おめでとうございます.
    そしてB3,M0,M1の皆さん,これからもよろしくお願いします.

    最後に,深夜遅くまで共に作業しましたプレゼント班の皆さん,お疲れ様でした.

Leave a Reply

You must be logged in to post a comment.