ママチャリで琵琶湖一周
Posted by y_yamamoto | Filed under 日常
山本です。
現M2の三人で7月17日に自転車で琵琶湖を一周してきました。
スタート地点は南草津西口。
朝の5時に集合しました(一人遅刻者がいましたけど)。
午前中に彦根到着を目指して出発。
鳥丸記念公園周辺。
琵琶湖大橋前。
近江八幡。
曇りだったため、あっという間に、午前10時に彦根に到着しました。
予定していた時間よりも早く着いたので、ついでに彦根城を観光。
天守閣。
ゆるキャラのひこにゃん。
ゆる~いパフォーマンスを30分ぐらい見ました。
彦根城を1時間半ほど観光して、ほっこりやで昼食。
このお店は、開店して5分で満員になりました。
そして、美味しい親子丼。
17時までにマキノ到着を目指して、12時半から再出発。
鳥人間コンテストの開催地。
普段は柵があって、立入られないようになっているんですね。
長浜あたり。
ここらへんから、日差しが強くなり始め、坂道も多くなり、とても辛い時間帯に…
でも琵琶湖綺麗です。
坂が多い湖北を抜け、無事にマキノに着いた頃には、もうクタクタです。
一応、17時過ぎに到着しました。
24時までに瀬田唐橋到着を目指して、再出発。
夕暮れの琵琶湖が綺麗だったので、パシャリ。
すっかり日が暮れて、疲労もピークになり、スピードもかなりダウン。
それでも、空元気で頑張る山中君。
無我夢中でこぎ続け、ついに12時20分に瀬田唐橋に無事到着。
そして、南草津駅西口に1時に戻ってきたころには、みなさん疲労困憊のご様子。
以上、約20時間、約200kmの旅でした。
みなさまも大学生のうちに挑戦するのは、いかがでしょうか。
とてもいい経験になると思いますよ。
Leave a Reply
You must be logged in to post a comment.