FITの旅 1日目

どうも山中です。

現在函館大学と函館短期大学で行われているFITという学会に来ています。

バタバタしていたため,初日の夜にブログを書けませんでした。

なので,まとめて今日書きます。

1日目はまず,関西空港に到着.

関西空港内

のんびりと飛行機待ち.

空港で飛行機待ち

飛行機で大阪から函館はあっという間でした.
飛行機は楽ですね.すばらしい.

着いたら,さっそくFITの参加者は歓迎されてました.
路面電車やバスにも歓迎の紙が貼っていました.
2年前にもFITに行きましたが,そのときはなかったので,
今回は第10回目ということで,力を入れているのかもしれません.

函館空港で歓迎

函館は22℃で,長袖でも少し肌寒いくらいでした.

晩ご飯は,FITに研究室のOBの津田さんも参加されるということで,
津田さんと京大の上原先生と森先生とごいっしょさせていただきました.

場所はJR函館駅近くの函館大門横丁のヤマタイチで.

函館大門横丁

ヤマタイチ

やはり,函館は魚介類が新鮮でおいしかったです.

ホッキの刺身!

ホッキの刺身

イカの姿焼き!

イカの丸焼き

いろいろ食べて締めはいくら丼!

いくら丼

おなかいっぱいで幸せでした(*´ω`)

先生方のお話も楽しく,真面目な話から今話題のカレログの話までいろんなことをお伺いできました.

このあとは,ホテルにチェックインして,次の資料準備して寝ました.

2日目はまたあとの記事で.

Leave a Reply

You must be logged in to post a comment.