2007年6月20日 の記事
研究室公開4日目
Posted by y_tsuda | Filed under 研究
はやいことに、公開が始まって今日で4日です。
そろそろ、自分の行きたい研究室が固まってきたのではないでしょうか?
とりあえず、今日あった質問に答えたいと思います。
Q: どでかいことできますか!?
A: 街角メモリプロジェクトが、結構壮大なプロジェクト(妄想?)だと思います。まだ発足したばかりで成果物をみせることができないですが、今の4回生がM2になるころくらいには、高田研の名物プロジェクトになっているのではないでしょうか?
いや、きっとそうなってるでしょう!!
今日はこのひとつだけでした。
—
研究室では何度もいっていますが、高田研に配属希望をされる方は、必ず高田先生と面談を行ってください。
でないと、先生も困ってしまうので。
高田先生と面談を行っていないと、落とされると考えてもいいんじゃないでしょうか。定員オーバーしなかったら、別ですが。
(どういう人か全くわからない人をとっても、先生がしんどい思いをするかもしれないので)
先生も授業などで忙しいので、うまく捕まえて面談の予約を行ってください。突然「面談してください」 といわれても、先生もびっくりすると思うので…
高田先生と面談を行って、熱く語ってきてください!!
その熱意が先生に伝われば、配属が決定するのではないでしょうか?
あと、個人的な意見ですが、グループで面談にいくよりも個人でいくほうが印象が残っていい気がします。
—
ちなみに、20日は予備調査の締め切りなので、ちゃんと出してください。
確か、17時までかと。時間は自信がないので、自分でもう一度確認して、出してください!