2012年7月 の記事
3回生歓迎会
Posted by t_kitaguchi | Filed under 日常, 食事
M2の北口です、こんにちは!
先週末の7/13に、新しく協調メディア研究室配属になった3回生との顔合わせ兼スタートアップミーティングと歓迎会を行ったのでご報告します!
まずはミーティングの様子。
B4の伊藤君とM1の池上君が進行役として、3回生に今後の予定や研究室内の設備などを説明しています。
また、各3回生にチューターとして割り当てられた先輩(M2、M1、M0)との顔合わせも行いました。
3回生の皆さん、これからの夏課題や3回生ゼミなどで困ったことがあったら、チューターの先輩がサポートしてくれるので気軽に相談してください!
そして、ミーティング後、南草津のFUNE8で3回生歓迎会を行いました。
今年も3回生全員が参加してくれたので、企画者としてホッとしております
乾杯の音頭は今回も私北口がとりました!
かんぱ~い!
歓迎会の様子がこちら。どのテーブルも楽しそうでいいね!
歓迎会が中盤に差し掛かったところで、3回生を含む全員に自己紹介をしてもらいました。
顔と名前が一致しなくても、研究室メンバーの雰囲気は掴んでもらえたかな、と思います。
例年以上に盛り上がった結果、食事をする時間が足りなくなってしまいました!
楽しい歓迎会でしたが、時間配分はまた来年への課題ですねー
最後になりますが、こちらが協調メディア研究室に新しく加わった3回生9名です!
新メンバーの加わった協調メディア研究室ブログをこれからもよろしくお願いします!
そして、3回生の皆さん、これから一緒に頑張って行きましょー!!
研究室公開&FIT原稿書き上げお疲れ様会
Posted by s_watanabe | Filed under 日常, 食事
どうも、B4の渡部です。
研究室公開&FIT原稿書き上げお疲れ様会を行いました。
毎年恒例のモツ鍋です!
野菜もゴミのような量買ってきて準備万端です。
食前に軽いダイエットをして準備万端です。
レッツパーリー!お疲れ様でーす
留学生の方たちが自国の料理を作ってくれました!
タコスを食べる伊藤さん
キャベツが足りない!キャベツダイナミックエントリー
ディスプレイを介しての北口さんの分身の術
酔ってない(?)森本さん
仲の良い先輩後輩ですねー
鍋を食べている写真があまりなかった・・・
次のイベントはおそらく三回生新歓コンパですね。
僕達B4もとうとう先輩なんですねー